ガスファンヒーターの魅力と工事代|リビング編

  • URLをコピーしました!

こんにちは、さらです。

あなたは暑いのと寒いのどちらが苦手ですか?

私は寒いことの方が苦手なんです。

何か行動しようとしても寒いがゆえに身が縮こまってなかなかアクティブに動けなくなってしまいます。

まわりを見渡すと暑い方が苦手って言う人の方が多い気がします。

しかしそうは言ってもやっぱり冬の寒さは辛いですよね。

そこで今回は超寒がりの私の家の暖房事情をご紹介させてください。

ガスストーブ(ガスファンヒーター)を導入したのでその魅力に迫っていきたいとおもいます!

ちなみに私の家の基本情報がこちらです↓

・関東平野部

・2階建ての戸建て住宅

・南道路で日当たりはいいが、マンションに比べてかなり冷え込む

・1階リビングのみ床暖房あり(ガス式)

マンションだとガス線工事ができないところが多いですが、全体的に戸建てより暖かいのがうらやましいです。

目次

床暖房とエアコンについて

リビングには以前から床暖房エアコンがあります。

昨年までは床暖房とエアコンの暖房だけでしのいでいました。

でも正直寒かったです。寒いけど我慢している感じでした。

何が寒いってエアコンは暖まるのに時間がかかる上に、

そもそもエアコンの暖房って足元はもちろん全体的にちょっと寒くないですか?

上半身に風が当たって頭がぼーっとして、それでも足元は寒い

ごちゃっと書いてしまいましたが、簡単に言うとなかなか暖まらないし暖まったところでそんなに暖かくない。

こんな印象です。

次に床暖房ですが、床暖房も最大のデメリットは暖まるまでにとても時間がかかります

そして寒い日は膝掛けをかけて床に座ってないと肌寒いです。

私が極度に寒がりなのかもしれませんがとにかく、エアコンの暖房と床暖房を駆使しても多少ストレスを感じながら過ごすことになります。

もちろんタイマー機能を使って朝起きる2時間前にエアコンも床暖房もセットしています。

帰宅時も2時間前からタイマーでスイッチが入るようにしています。

それでもうすら寒いです。

そこで今年から投入したのがガスストーブ(ガスファンヒーター)です。

ガスストーブの設置について

もともとガス線がついていないお家はガス線増設工事を行わないとガスストーブが使えません

なのでガスストーブの導入には躊躇する方もいるとおもいます。

そこでガス線工事のことについて触れてみます。

その上で魅力をお伝えするので、ガス線増設工事の手間や費用とメリットを比較する参考になればと思います。

ガス線増設工事について

うちにも元々ガスストーブようのガス線がなかったので増設工事をしました。

キッチンのガスコンロから簡単に取付けられました。

ガスコンロ奥の壁を挟んだすぐ裏に位置するところにガス線を取り付けるのが1番工事費が安いです。

ガスストーブに取り付けるガスコードは最大5メートルのまで選べるのでガス線の位置が定まっていてもストーブ自体の置く場所には比較的自由度があります

ガスストーブ導入のための見積書がこちらです。

ガス線増設工事代だけだと19,700円でした。

ガスファンヒーターとコードも一緒に購入して、工事費と合わせて総額43,900円でした。

ガスストーブの魅力

石油ストーブのように石油切れで絶望する心配がない

石油の補充って面倒だし、寒い中、ストーブを止めて補充するのが辛い。

あの赤い石油タンクの置き場所にも困るんですよね。

石油そのものを買いに行くのも大変。

灯油切れの時に流れるメロディ恐怖症の私はガスストーブにひれ伏すぐらい感謝しています。

重点的に暖まれる

めちゃくちゃ寒い時にとりあえず急速に体を温めたい時ありませんか?

圧倒的暖かさの熱源に手をかざして暖まるという事は床暖房やエアコンにはできません。

とりあえず全体が暖かくなるまで耐える必要があります。

その点やはりガスストーブのの暖かさは最強です。

この圧倒的な暖かさを放出してくれるガスストーブが一台あるのとないのとでは、安心感が断然違うんです。

朝起きた時に冷え切った体を温めるために5分ぐらいガスストーブの前でぼーっとしてから1日を始めると、私の朝のパフォーマンスは50%ぐらいアップします。確実に。

即効性がある

床暖房やエアコンに比べると部屋が温まるまでに要する時間が少ないです。

それに加えて先述べたようにとりあえず重点的に体を温めることもできるので「寒さ」に苦しむ時間がほぼないです。

今までエアコンと床暖房は起床前、帰宅前の2時間ほど前から稼働させていましたが、今はその必要がないので光熱費も節約できます。

ガスストーブ導入後のリビング暖房の活用方法

ガスストーブを導入して以降も床暖房を併用して使っています

平日朝は、起きて数時間で出かけるので床暖房は使用していません

床暖房は冷え切ったところから温まるまでが一番光熱費がかかります。

だから朝の床暖房起動がなくなり光熱費的にもグッド。

帰宅後は床暖房とガスストーブを同時にスイッチオン。

部屋が暖まってきて床暖房だけで十分の時は、ガスストーブを切ることが多いです。

また寒いと感じたらガスストーブをつけます。

こまめに付けたり消したりしやすいのもガスストーブの魅力です。

お休みの日なんかもガスストーブと床暖房を併用し、十分暖まったら床暖房のみにします。

床暖房の悪いところばかり書いてきてしまいましたが、

無風・無音で足元あったかの床暖房はやっぱり素晴らしいです

乾燥もしづらいです。

床暖房とガスストーブのいいところを併用してあったかい空間を満喫しています

一方、暖房としてエアコンを使うことはなくなりました

もともとエアコンの暖房は風が顔にあったったり、風が来ないところではたいしてあったかくなかったりで苦手だったので。

それと、我が家は電気基本料節約のために電気の契約アンペアが小さいんです。30Aです。

多分一般のご家庭に比べたら低いとおもいます。

お恥ずかしながら毎年冬は、エアコン、電子レンジ、電子ケトル、炊飯器、洗濯機など同時に使って冬1シーズンで5回ぐらいブレーカーが落ちます

1階リビングのエアコンを使わなくなったのでおそらく今年の冬はブレーカーが落ちないはずです。

とりあえず今のところ落ちていません。

ブレーカーの問題は我が家がケチり過ぎているせいですが、苦手なエアコン暖房を使わなくていいのが一番うれしい。

まとめ

今回は寒がりな私の盟友、ガスストーブについて書きました。

・床暖房とエアコンじゃ即効性がない

・あったまったところで十分な暖かさと言えない

・こまめに付けたり消したりしにくい

・石油ストーブはいろいろ大変

・数時間前にタイマーを入れておかなきゃいけないから光熱費が気になる

.30A契約だから運が悪いとブレーカーが落ちる

こんな私の冬の悩みを一気に解決してくれたのがガスストーブです。

本格的な寒さ到来の前に、今一度おウチの暖房について見直してみてはいかがでしょうか。

私は寒がりゆえ暖房器具をいろいろ物色しています。

また次回は寝室や脱衣所など、リビング以外の暖房器具につても書きたいと思うのでお楽しみにしてください。

最後までありがとうございました。

それではまた。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

仮想通貨好きの元銀行員。2017年仮想通貨投資開始。現在20種類超の仮想通貨保有中。
仮想通貨投資で難しいと感じたことをわかりやすく発信していきます。

7歳の娘がいて、おうち英語にも励んでいます!

つみたてNISA /ジュニアNISAでインデックスつみたて投資も実施中!

twitterもやってるのでぜひフォローしてくださいね!

目次